ハウスオブドューム(House of Doom)の特徴
House of Doomはプレインゴー (Play’n GO)開発のビデオスロットです。5リール、3行のスロットは10のペイラインを持ち、オカルトをテーマに作られています。
ゲームのシンボルは4種類の高配当シンボルと5種類の低配当シンボルで構成されています。特殊シンボルには水晶を使っている女性キャラクターがワイルドとして、炎に包まれた骸骨がボーナスシンボルとして、House of Doomシンボルがスキャッターとして登場します。
ゲームを始めてまず初めに気づく特徴はヘルゲート(Hellgate)フィーチャーです。ヘルゲートとは5つあるリールのうちの1つに設定されているフレームを指していて、このフレームはスピンをする度にランダムで5つのリール上を移動します。このフレームが乗っているリールにワイルドが出現するとシンボルはエクスパンディングワイルドとしてそのリール全体に拡大してくれます。
ゲームのメインフィーチャーはドュームスピン(Doom Spins)で、スキャッターであるハウスオブドュームシンボルを3つ出すことで10回のフリースピンが獲得可能です。このフィーチャー中はハウスオブドュームシンボルはワイルドとして機能し、ゲームの最高配当シンボル且つフリースピンの追加シンボルとして働きます。またフィーチャー中はよりお得な条件でヘルゲートフィーチャーが利用でき、ヘルゲートが2~5リールをカバーしてくれます。
ゲームにはスキャッターシンボルを3つ出すことで発動するボーナスゲームも用意されていて、プレイヤーは骸骨を選んで賞金が獲得できます。
たろ爺によるHouse of Doomの評価
House of Doomはエクスパンディングワイルドの出現を可能にするヘルゲートフィーチャーが特徴的なスロットです。通常ゲームの1リールに対し、ボーナスゲーム中は2~5リールにヘルゲートフィーチャーが適用されお得です。
RTPは96%で平均的な水準を保っています。ボラティリティは高めに設定されています。もしこのゲームが気になればこのページのフリープレーからゲームが体験できますので、カジノサイトで本格的なプレイを始める前にボーナスフィーチャーを体験してみてください。
登録してプレイ