ブックオブオシリス(Book of Oziris)の特徴

Book of Ozirisはゲームアート(Gameart)開発のビデオスロットです。5リール、4行のスロットは25のペイラインを持ち、古代ギリシャをテーマに作られています。古代ギリシャとはいえ背景は満点の星空にヤシの木の葉がなびく涼しげな夜がデザインされていて、典型的なスロットというわけではありません。

ゲームのシンボルは高配当シンボルにバステト、アヌビスが高配当シンボルとして登場し、低配当シンボルにはサソリ、コブラ、スカラベ、アンクマークが用意されています。特殊シンボルにはワイルドとしてファラオが、スキャッターとしてスティックが、スペシャルシンボルとしてブックオブオシリスシンボルが用意されています。スペシャルシンボルはランダムで指定するシンボルをすべてワイルドに変えてくれるため非常にお得なシンボルとなっています。

スロットのフリースピンは3つのスキャッターを出すことで発動し、プレイヤーは10回のスピンが与えられます。フリースピンの前に2・3・4リールの中から最大3つのリールが選ばれ、選ばれたリールにはシンボル4つごとにブックオブオシリスシンボルが配置されます。

ゲームにはギャンブルフィーチャーも搭載されており、獲得した配当を利用して配当を2倍にするミニゲームに挑戦することができます。裏向きのカードの色を当てることができれば配当は2倍になりますが、予想を外してしまうとベットは没収されてしまうので注意しましょう。

たろ爺によるBook of Ozirisの評価

Book of Ozirisは通常シンボルを一度にワイルドに変えてくれるスペシャルシンボルであるブックオブオシリスシンボルが魅力的なスロットです。ブックオブオシリスシンボルとフリースピン以外はゲームアートのスロットらしくギャンブルフィーチャーがついていて、特に代わり映えのないスロットと言えてしまいます。

ゲームのスペシャルシンボルフィーチャーやユニークな古代ギリシャ風デザインが気になる方はぜひページ上部のフリープレーからスロットを体験してみてください。たろ爺は皆さんがお気に入りのスロットゲームを発見できることをお祈りしています。